2015年11月11日水曜日

超簡単シルクスクリーン用自作露光機の作り方!!

本日はこれから自作でシルクスクリーン用の露光機を作成しようと考えている方へ向けて、少しでも参考になればと思い自分が作った時の様子を書きたいと思います。

露光機はネットなどで販売されていますが、かなり高額なので皆さん自作しましょう!!
電気ドリルが使えれば誰でも安価に作成可能です!!

早速作り方なのですが、まず重要なのはどのくらいの大きさの露光機を作成するかです。
これを決めないと先に進みません。
自分はTシャツのプリント用で作成する事が前提だったので、A3サイズ(297 × 420mm)が露光できる大きさで作成しようと決めました!!
A3でだいたいこれくらいです!!
アパレル用途で作成される方はこれくらいで十分かと思います。


サイズが決まったら次は準備物です!!
自分が使用した物を箇条書きで書きます!

事前に準備する物はこの二つです。
ベースライト パナソニック FA11031Z 450mm 5200円(1300円×4本) 









ケミカルランプ 東芝 FL15BL 2000円(500円×4本)



















ここからはお近くのホームセンターで揃うと思います。
木材 20 × 500 × 1800mm(特にこだわりはなく決めました。A3サイズでしたらこの大きさで十分です) 1500円

コンセントプラグ(こちらは先端が単線になっているものをオススメします。もしより線しかない場合は単線に加工する物を購入下さい。下に記載しています。) 500円














単線(値段忘れましたがかなり安いです)
















もし単線が販売されてない場合はより線でも可能です。
















ただし、より線の場合は単線に画像の様な物がホームセンターにあると思いますので、こちらで先端を単線にして下さい。




















アクリル板(ご使用のサイズにカットして下さい)1000円
少し値段は上がりますがガラス板がある場合はそちらの方をおすすめします。

最後に木枠の補強パーツがあればなおよしです!(こちらは無くても作成可能です)

ここまでで材料は全て揃いました。しめて10200円(単線入れても11000円くらいです)
ネットで露光機を買うと安くても5万はしますので、かなり節約できるかと思います。

あとはホームセンターの方に木材を切ってもらい、電動ドリルを持つだけです。

木材
500×380mm 1枚
500×200mm 2枚
420×200mm 2枚
にカットしてもらい

 500×380の木材にベースライトを打ち付けます。(大型ホームセンターの場合ネジもタダでくれますのでそちらを使わせていただきました)
囲い用の木材の一枚にコンセントを通す用の穴を開けておきます。
4つ打ち付けたら残りの木材で囲いを作ります。

次は配線です。ここは電気工事の資格が必要になりますので、ホームセンターに電気工事士がいればやってもらいましょう!自分もやってもらいました。(やってもらうと言っても本当簡単な作業で単線を指定の穴に入れるだけですが一応法律上、、、)

この通りで、まずコンセントプラグからの単線を初めのベースライトの電源側に刺します。(この写真で行くところのAC電源の方になります)
次に単線をカットして送り側に刺し、もう片側を次のベースライトの電源側にさし、これを4つ繰り返し、最後のベースライトは電源のみ刺して終了です。

ベースライトの端にある豆電球みたいなやつ(正式名称不明)をつけるのをお忘れなく!!

あとは上にアクリル板かガラス板を乗せて完了です。
本当は手元スイッチとかタイマーとかあった方がいいのでしょうが、そんなのなくても100均とかにコンセントタイマーもありますので、ご心配なく。

組み立てが終わったらいよいよ点灯です!!
いかがでしょうか!?
くそど素人でもなかなかな露光機が1日で完成いたしました!!
これでいつでも好きな時間に製版できます!

これから露光機を作成しようとされている方のお役に立てたらと思います!
買おうと思っている方も頑張って作ってみてはいかがでしょうか!?
本当に簡単です!!

もし分からない事などありましたら気軽にご質問下さい!
自分のわかる範囲で回答させていただきます!


続編を書きました、露光機作成した方是非読んでみてください!



2016/6/19ブログ追加しました!是非見てみて下さい。

シルクスクリーンの版を自作する方法(シルクスクリーン製版方法)




Facebook ➡︎ https://www.facebook.com/artifact1987/
Instagram ➡︎ https://instagram.com/artifact1987/
Twitter ➡︎ https://twitter.com/artifact1987


12 件のコメント:

  1. 初めまして。露光機を作ろうと思って探していたところ、こちらのブログにたどり着きました。今、参考にさせていただいて材料を集めているのですがこちらの写真のような端が単線になっているコンセントが見つかりません。もしよろしければどちらで購入されたのか教えていただけないでしょうか?よろしくお願い致します。

    返信削除
  2. 平本尚様
    コメントありがとうございます。
    自分はコーナンにて購入致しました。
    他のホームセンターでも見かけたので、大きい店舗だと置いてあると思いますよ!
    是非参考にしてみて下さい。

    返信削除
    返信
    1. ありがとうございます!探してみます!

      削除
  3. まったく同じ寸法で作ってみましたが露光時間がうまくいかないのですが、どれくらいでしょうか?

    返信削除
    返信
    1. コメントありがとうございます!!
      使う乳剤によっても変わってくると思いますが、自分の場合は7分でやっています!
      露光時間がうまくいかないとの事ですが、具体的にはどの様な不具合でしょうか?
      分かる範囲でしたら回答させていただきます。

      削除
  4. 回答ありがとうございます!Tシャツくんのシルクスクリーンを、使っているのですが。まったく模様がぬけません。
    テストしながらなんですが、専用原稿を利用してますが、シルクスクリーンはやはりしっかりひっぱり伸ばしながらやったほうがいいでしょうか?

    返信削除
    返信
    1. ご連絡遅くなりました。自分はTシャツくんを使った事がないので的確なアドバイスができず申し訳ないのですが、模様が抜けないということは原稿(自分はインクジェット用OHPフィルムを使用しています)に問題がある気がします。またもう一つの原因として露光の際に原稿とスクリーンの間に隙間があると光が入り込み模様が抜けなくなるという事があります。
      ご参考までに確認してみて下さい。解決する事を祈ります!!その他ご質問等ございましたどんどん言ってください!!

      削除
  5. お返事ありがとうございます。
    ちなみに、Tシャツくんを使わない場合はスクリーンを作るために何がひつようですか?

    返信削除
    返信
    1. 自分はスクリーン用木枠(ホームセンターで作ります)、スクリーン用メッシュ(#120を利用してます)、インクジェット用OHPフィルム、感光乳剤です!近日中に版の作り方もブログで公開したいと思います!

      削除
  6. よろしくお願いいたします!早く作りたいシャツありまして。

    返信削除
    返信
    1. 大変遅くなりましたが、製版方法について書きましたのでご興味あれば見てみて下さい。

      削除
  7. 初めまして
    同じ材料で露光機をつくりました。
    ライトから露光させたい物までの距離は何センチくらいですか?
    ちなみにシルクスクリーンではなくサンドブラストに使うマスクを露光させます。ラピッドマスクを使ってます。

    返信削除